FX会社の特色や売り | 106 |
---|---|
スワップ派マキ運用記 | 197 |
FXのわたし的メリット | 61 |
ポジション状況&評価 | 155 |
資産・ポートフォリオ | 38 |
スワップ金利比較 | 75 |
最新キャンペーン情報 | 2 |
為替or金融系クチコミ | 281 |
真姫の税金と確定申告 | 50 |
1単位〜のFX SBIFXトレード
・1通貨から買えるという他社にはない特徴をいかし、ドルコスト平均法で米ドルを積み中
・安値は多く高値は少なく仕込むことになり、ただの積み立てより有利
株式上場企業
マネースクウェア・ジャパン
・特許を取得した全自動のFXシステム、それが 「トラリピ」
・スワップ金利に続く第2の不労所得源として、2008年より利用中
・最新の損益は実践ブログにて!
業界最大手 外為どっとコム
・1,000通貨〜の取引が無料ででき、少額資金でのFXや積み立て式のスワップ運用など小口を生かした投資が可能
・業界唯一の 「スワップ振替機能」 を使い自分年金的な出金も

▼・x・▼スワップポイントで金利生活しちゃお
FX暦11年:真姫(Maki) が日本円のリスクヘッジを主眼にいどむスワップ金利な生活のFXブログ
スワップポイント収入を重視した、高金利かつ先進国の外貨狙いなスワップ派 (≧w≦)ノコストで選べば DMM FX | 5/31〆 | 現金2万円 → ただ今10万NZドルをショート中 |
---|---|---|
1通貨からのFX SBIFXトレード | 4/1〆 | 500円全プレ → 《ドルコスト平均法》で積立中 |
口座数40万突破 外為どっとコム | 4/1〆 | 現金3万円 → マキ、最大手で自分年金ポジづくり |
スワップ王 ライブスターFX | 3/31〆 | 現金5千円 → Go、両建て! 《スワップただ取り》 |
オリコン1位
LION FX |
3/31〆 | 現金&グルメ → 2015/9月、ついに口座を開いた |
スワップ運用口座の成績を更新しました。 右サイドバー
です。
ランキングをチェックしてみる!
毎月の1日時点で 『 為替の評価損益 』 や 『 スワップの累計額 』 を計算し、
ブログに載せるようになって半年。
真姫は対円通貨 ( ドル円・クロス円 ) 以外にもひとつだけ、
外貨同士のペアも持ってるので、
それを円換算するのが面倒いでふ。 そもそも私ってば算数ダメ
だし。
具体的にはGBP/CHF ( 英ポンド/スイスフラン ) をロング (買い持ちするコト)
してるんだケド、
スワップ金利 (スワップポイント) は “ / ” の右側の通貨で付くので、
GBP/CHFスワップ : 1.05なんて数字を見るたび、
えっとぉ、今スイスフランっていくらだっけ? から調べるわけで・・・・・
トラコミュ ポンドスイス
〃 FXのポジションを公開しよう。
そんな中、おもしろいFX会社を発見したの。
←
エースでねらえ!FX
どぉして 「エースを・・」 じゃなく 「エースで・・」
なのかと思いきや、
上場企業 『 エース交易 』 のFXなんでした。
大みそかまで、5千円プレゼント中です。
って、おもしろいって書いたのはネーミングの話じゃなくって、
外貨ペアの評価損益&累積スワップが日本円で取引画面に表示されるトコ。
自動で円換算されるので、
ドル円・クロス円と同じ感覚で外貨ペアのポジションを把握できます。
そして何より、真姫の根性ナシな脳にいっさいの負担がかからない!
注文法にも独自なものを見つけましたよん。 → 『 スマッシュ注文 』
指値で出した注文が、指定時までに約定しなかった場合に成行に変わる。
という発注方法で、
「 指した値に届かなければ、いつまでたってもポジションが建たず 」
という指値注文のデメリット
をカバーする、
その呼称ともどもオリジナルなオーダー手法です。
トラコミュ FX最前線! 業界&業者ニュース
手数料0円、米ドル(USD/JPY) スプレッド1銭~、カバー先の銀行は複数機関。
貯まったスワップはポジションを閉じなくても引き出せちゃう
し、
携帯での取引もOK、電話サポートは昼夜を問わない24時間。
と、まさにエースでねらえ!FXって感じですが、
真姫なら、コーチはマホーン捜査官
(プリズン・ブレイク) がいいなぁ。
- 関連記事
-
- 4ヶ月で100万超の利益。 自動売買のランクツールにハマった私は、スワップ派
- ここは日本だもの。 FXの単位はすべて “ 円 ” で! 真姫、エースでねらえ!
- 不労所得へのFX。 スワップ派は今を耐え、自動売買派はテストに励む!?
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
相場が乱高下しまくったほうが、利を積むチャンスはやはり増えるんですね。
ランキング確認はこちらへ
スワップ金利派らしからぬ発言をしちゃってる気がするケド、実感です。
何の話かと言えば、9月から始めたFXの “ 自動売買 ” のコトで、
真姫の為替自転車 ( そのぉ、自動車は免許を持ってないので・・・ )
の前輪であるスワップ運用が金利差縮小ダメージで空回りぎみな中、
後輪のシステムトレードがウィリー走行でがんばってくれてるんです。
トラコミュ トレード結果報告!
が!
最初に書いたとおり、市場が荒れてレートが揺さぶられたほうが
私のトラップリピートイフダン ( 自動売買注文の名称 ) には有利なようで、
大暴落があった10月には583,000円の確定益だったのが、
動きの少なかった先月 ( 2008/11 ) は242,800円。 約半分に。 ↓
【 リピートチャンネル 】
自動売買によるFXの成果を計測する、マネースクウェアの機能デス
リピートチャンネルの見方を書いた記事
『 獲得ポイント数 』 欄の2,428×100。
すなわち242,800円が、実際の実現益となります。
実践のようすは真姫のもうひとつのブログ、
→
『 ▼・x・▼不労所得は自動売買におまかせ! 』 へ
もちろん、24万円だって大金で、不満があるワケじゃないの。
でも、一度58万円なんて経験しちゃったもんだからなんとなく・・・・・
強欲な私
もっと謙虚な人間であれるよう、心がけます。
11月は、95円をはさんで長くゆらゆらしてましたよね。
あっ、真姫は USD/JPY を自動売買の通貨ペアに選んでマス
上のリピートチャンネルからも、それがうかがえます。
95円あたりのリピート回数 ( トラップリピートイフダンが成立した回数 )
が多いもん。 ( 色をつけてみました、緑のバーのトコ )
トラコミュ 自動売買でトレード。 果報は寝て待て!
ずるずる下がって、今やドル円は92円ラインの攻防中!?
あぁ、穏やかなお正月を迎えたい。 オバマサンタ、何かプレゼントを!
- 関連記事
-
- 相場に向き合うのが “おっくう” な日のFXは、スワップと自動売買に丸投げ
- 片輪走行でFX。 スワップ金利の復権まで、謙虚な気持ちで自動売買まかせ
- 悔しい! 本来なら必要なかった出費って。 スワップ派としてFXで穴埋めを。
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
ホットココアを飲みながら、窓から外をポケ~とながめてます。
どうやら風邪をひいたようで、少し熱っぽくって・・・・・
クリスマスの飾りつけで名古屋はキラキラ ここは百万ドルの夜景、香港?
熱のおかげで妄想(もうそう) もはかどります。
危うい世界経済の来年はこうなる!?
多くの人が同じ方向の妄想・・・じゃなかった予想です
最大級のランキングサイトへ
この金融危機の発端だって、アメリカのサブプライムローンなんて
それまで私が聞いたコトすらなかったもので、
それが私のスワップ運用にパンチを打ち込んでくるだなんて、
想像もしてなかったもん
ただの風邪と気を抜かず、ベッドで大人しく過ごそうと思います。
今日は何もしたくないなぁって時、FXの自動売買って便利ですよね。
あぁもちろん、
自動で積もるスワップ金利 (スワップポイント) も頼もしいケド。
そう言えば、
以前から興味があって記事にしてる
ODLJAPAN (自動売買ができるの) で、
新しくキャンペーンが始まってます。
私が知る限り、ODLさんのプレゼント企画ものって初めて。
= ODL JAPANが冬のHoliday Season 感謝プレゼント実施中 =
12月30日までに初回入金&取引
をした人の中から抽選で100名へ、
「Nintendo Dsi」 「iPod Nano」 などをプレゼント!
真姫が欲しいのは、ハロッズのつめあわせ。
ODL JAPAN
は日本・イギリス・アメリカの三大金融市場に拠点を持ち、
自動売買が可能な世界で話題のMT4 ( メタトレーダー4 ) を
取引プラットフォームに採用。
MT4での自動売買には、EAと呼ばれるプログラムが必要デス
全26種の通貨ペアを提供し、ドル円 (USD/JPY) スプレッドは2銭。
グローバルに金融事業を展開中の企業です。
来週19日に 『 金利動向と為替の関係 』 をテーマにしたwebセミナーもあり、
スワップ金利派としては気になるトコ
かなぁ。
ODLのトップページから、現在申込受付中でした。
トラコミュ 今後のクロス円動向について
ボーナス&クリスマスシーズンに入って、
FX各社のキャンペーンやセミナーが活気づいてきましたね
- 関連記事
-
- FXに特化した大判のカレンダーで、2009年の投資は準備万端。 よぅそろ!
- 相場に向き合うのが “おっくう” な日のFXは、スワップと自動売買に丸投げ
- 片輪走行でFX。 スワップ金利の復権まで、謙虚な気持ちで自動売買まかせ
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
真姫の心臓は止まりました。 たぶん、一瞬は。
自動売買 (トラップリピートイフダン) の本 (写真) をいただき読んでたんですが、
休憩してお茶を―― とTVをつけたら “ 米ドル1995年以来の88円台に ”
なんて、速報テロップが流れてるんだもん。
ドル円、東証の大底はどこ!?
その見極めは最大級ランキングで
思わず 『 ムンクの叫び 』 ポーズをしちゃった。
私のようなロング一辺倒のスワップ派には、大きすぎる衝撃
です。
あぁ、また含み損 (右サイドバー にあります) が増えちゃいそう
トラコミュ FXのポジションを公開しよう。
今年最終の各国政策金利が出そろってきたので、表を更新したの。 ↓ 下のほうデス
ご覧のとおり下げ 下げ
合戦で、
頼みのスワップ金利 (スワップポイント) もどうなるコトやら・・・・・
きっと最近はEUR/USD (ユーロ/ドル) とかAUD/USD (豪ドル/ドル) とか、
米ドルを売ってスワップをもらってる人も増えてるんだろうなぁ。
慣れないと、
EUR/USDなど外貨同士を組み合わせた計算ってこんがらがっちゃうケド、
先日見つけた自動で円換算表示してくれるFX会社 (について書いた記事) なら、
今日みたく為替が動いた時も、あわてて電卓はじく必要ないですよね
その顧客思考のエースでねらえ!FXでは、
今週から現金1万円に加え夏希ちゃんサンタからカレンダーももらえまふ。
【 スワップ派の指標 主要国の政策金利表 】
チェック!ランキング
※ 太字の金利は、今月に入って ( 2008年12月 ) 発表があったモノ
アメリカ![]() |
ユーロ圏![]() |
イギリス![]() |
オーストラリア![]() |
カナダ ![]() |
NZランド゙![]() |
南アフリカ![]() |
スイス ![]() |
日本 ![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現在の 政策金利 |
1.00% | 2.50% | 2.00% | 4.25% | 1.50% | 5.00% | 11.50% | 0.50% | 0.30% |
前発表と比較して | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次回 発表日 |
12/16 | 1/15 | 1/8 | 2/3 | 1/20 | 1/30 | 2/? | 3/12 | 12/19 |
日本との 金利差 |
0.70% | 2.20% | 1.70% | 3.95% | 1.20% | 4.70% | 11.20% | 0.20% | - |
今後の 予測 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前回 (2008/11) の表はこちら
: 利上げ
: 利下げ
: 変わらず
週明けにはFRB (アメリカ) の政策金利発表があって、
ウワサされる0.75%の利下げがあれば、とうとう日米の金利差が逆転に!
でも、ここんとこの短期金利市場の混迷で、
既にドル円がマイナススワップになってるFX会社も多くって、
今さら感ってゆーか、もうしっかりガッカリしてるってゆーか
そんな中、真姫のメインFX会社
はまだプラス保ってマス
えりゃい!
そして今年の締めは、来週末の我が桜国の政策会合です。
どうか大トリにふさわしいサプライズを、プリーズ! って、期待するだけ無駄?
トラコミュ ドル円テクニカル予想
↓ 先進国にあるまじきな大胆利下げで、急速に世界の金利はしぼんでます
【 政策金利の年推移 データ:毎年末 】
※ 今年(2008年)の欄は現在の金利なので、可変しマス
※ 日本はこの間↓ずっと、0~0.5%を這いずり中デス
Swapだけを引き出せる?スワップの扱い別一覧 【 別表 】
FX各社のスワップ金利(スワップポイント)を比較 【 別表 】
高金利通貨の利回り一覧 【 別表 & グラフ 】
信託保全や健全性でFX会社を比較 【 別表 】
対円通貨のスワップ額の推移 【 グラフ表示 】
- 関連記事
-
- ゼロ金利合戦にふらつくFX。 完成! 2008年最終の政策金利表&推移グラフ
- 88円で心停止。 末広がりの数字なのに、スワップ金利派のFXには悪魔的。
- スワップ金利だけの出金ってできる? それはFX会社のお沙汰によりけり。
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
冬の華フィギュアスケートの季節となり、
日本フィギュアの “ メッカ ” である愛知に住まう我が家は、盛り上がってます。
敵地 (韓国でのグランプリファイナル) でヨナちゃんを下し、
みごと逆転優勝を果たした真央ちゃんから勇気をもらい、
真姫もこの週末ひとつの決断
をしたので、
思い立ったが吉日と週明けの今朝さっそく実行しました。
日銀の実行も近し、為替介入は85円で!?
その見極めは最大級ランキングで
私は自国通貨、日本円の目減りを防ぐコトを最終の目的として、
具体的には外貨を資産として長期保有しようと思って、
スワップ派のFXをしてるハズなのに、どぉして外貨同士のペアまで持ってるの?
答えは 「FXを始めた当時人気のあったペアで、単純に欲しかったから。」
なんですが、
そのずぅっとほったらかしてきた自己矛盾をやっと完全解消できて、
気持ち晴れ晴れ 収支は・・・雨
です。
トラコミュ トレード結果報告!
さようなら、私のポンスイ (GBP/CHF)
サザインベストメント (GFT) で持ってたの。
保有期間は3年以上、決済で画像のとおり約22万円の損失です。
世界中で愛されるGFT社 (関連の過去記事) のトレードシステムを、
真姫はサザで利用してマス
取引手数料0円。 今、口座を開くとFXのテクニック本がもらえちゃう
自動売買OK。全米人気トレーダーの取引シグナルがメールで届くのもおススメ。
GFTではないけれど、私も秋から自動売買始めました(実践ブログ)
スワップ派として初めての損ギリ、
しかもたった一つ残しといた最後の英ポンド/スイスフラン。
トラコミュ ポンドスイス
しかもしかも、
スワップ金利 (スワップポイント) も手伝って昨年までは利が乗ってたし、
今年の夏だってまだトントンだったんです!
ハァハァ、思わず力んじゃった。 金融恐慌が憎い
まぁそれでとても悩んだワケですが、
外貨ペアはこの組み合わせしか持ってないので、これで完ペキ円売り専門でふ
- 関連記事
-
- あのスワップポジションは今! そして、自分の優柔不断さに悩む米ドルFX
- 初めての損ギリを決断。 そして真性 “円売り” スワップ派として、FXに立つ
- 私は既に死んでいる!? スワップポジションを公開 【5】 72.92でFX ・ NZドル
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
持ってる理由をなくす。それがポジションを手放す時なんて言われますよね。
スワップ金利 (スワップポイント) の望めない米ドル (USD/JPY) はもう、
スワップ派として決済を考えなきゃいけないんだろうなぁ。
既にアメリカを見切ったって人もおおぜい!
見極めは最大級ランキングで
でも、資産として外貨を保有するって目的も私のFXにはあるわけで、
そっからいけば、
全部売っちゃうんじゃなくレバレッジを落として持ち続ける方向かな・・・・・
つまりは、ポジションの縮小!? or 追加資金の投入?
うーん。悩んじゃう。
トラコミュ 破産しないための、リスク管理・資金管理
そう言えば、先月Logicoolのレーザーマウスを買いました。
コードレスなため年1度の電池交換が必須で、面倒がイヤな私は悩んだっけ。
『 悩んでたって始まんない。ある程度考えたら、迷いをふり捨てまずは実行。 』
何を決めるにも時間のかかる私の脳ミソには、
たびたびこのフレーズの言い聞かせが必要です。
写真の右側は、サイバーフォレックスに口座を開いた時いただいたマウス。
1年ぐらい使ってました。
サイバーフォレックスで持ってるポジション → 【 NZD/JPY : 73.50円 】 (過去記事)
このポジションの記事を書いた後あの10/24の大暴落がやってきて、
さらに10万円を口座に戻したの。 現在の証拠金額は20万円です。
レバレッジは約3.6倍 ( 73.50÷20 ) まで低下し、
ニュージーランドドル40円割れにも耐えられる計算となりました。
先月 (2008/11)
リニューアルした、
サイバーフォレックス!
← 口座表示も
より見やすく
なってました。
約定価格 (ハートマークを付けたとこ) が57.50円となってるのは
リニューアルの際にデータ移行時点での時価で乗せかえたからのようで、
貯まったスワップのおかげで73.50円 → 57.50円と16円も建値が下がり、
さすが高金利通貨、嬉しいでふ
トラコミュ FXのポジションを公開しよう
週明け (12/22) からは高機能トレードツール 「DIA STAR」 もリリースとかで、
チャート画面からの直接注文や売買シグナルによる取引など、
スピード重視のFX機能が盛りだくさんみたい。
システムトレードって、もしや今、はやりだしてる? (@。@)
- 関連記事
-
- 真姫のスワップポジションを公開! その【6】 75.00円でFX。ニュージーランドドル
- あのスワップポジションは今! そして、自分の優柔不断さに悩む米ドルFX
- 初めての損ギリを決断。 そして真性 “円売り” スワップ派として、FXに立つ
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
イヴは友人たちと、そしてクリスマス当日は家族と過ごしました。
まだ余韻に浸ってるのに、街はさっそく正月飾り・・・・・
気持ちの切り替えがついていかず、景色がしらけて見えちゃう。
来年はさらなる円高へ!?
最大級ランキングは年の瀬も熱い意見でいっぱいです。
下の写真は、イブのプレゼント交換 (別ブログの記事) で真姫がもらったモノ。
ちょっとした贈り物をしあうのって楽しいですよね! 大好き。
2008年最終の政策金利が出そろいました。
アメリカが歴史上初のゼロ金利政策に踏み切ったと話題になりましたが、
下表では0.25%とあるじゃん。 どこがゼロ?
なのかと言えば、
FF金利の目標水準をこれまでの固定ではなく
0~0.25%の範囲と今回初めて幅をもたせたコトで、
“ 事実上のゼロ金利 ” レベルへ突入ってワケですね。
トラコミュ アメリカの金融不安
日米の政策金利が逆転したのは93年2月以来の約16年ぶりだそうですが、
その後すぐ日銀も金利引き下げに動いたため、
金利差での円有利 = 円高はまぬがれました。 ふぅ
【 スワップ派の指標 主要国の政策金利表 】
チェック!ランキング
アメリカ![]() |
ユーロ圏![]() |
イギリス![]() |
オーストラリア![]() |
カナダ ![]() |
NZランド゙![]() |
南アフリカ![]() |
スイス ![]() |
日本 ![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現在の 政策金利 |
0.25% | 2.50% | 2.00% | 4.25% | 1.50% | 5.00% | 11.50% | 0.50% | 0.10% |
前発表と比較して | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
次回 発表日 |
1/28 | 1/15 | 1/8 | 2/3 | 1/20 | 1/30 | 2/? | 3/12 | 1/22 |
日本との 金利差 |
0.15% | 2.40% | 1.90% | 4.15% | 1.40% | 4.90% | 11.40% | 0.40% | - |
今後の 予測 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前回 (2008/12上旬) の表はこちら
: 利上げ
: 利下げ
: 変わらず
もう後がない状態での0.2%利下げなんて意味がナイとか
日銀を酷評するアナリストさんもいたケド、
トヨタへの円高直撃で一気に不況にひきこまれた愛知に住む真姫としては、
もし日銀が協調姿勢を見せねば80円へ向けて加速
してたかも知れず、
重要で前向きな判断だったと思ってます。
トラコミュ ドル円テクニカル予想
今年は正月休みが長め、今日が仕事納めの会社も。 ってニュースで見ました。
FX会社のキャンペーン (を一覧にしたページ) は年末年始も賑わうようなので、
来年の投資を考えるきっかけにどぉぞ。
イチオシは入金するダケで5.000円のマネパ。
真姫もこれ、ゲットしたの (過去記事)。 今度、入金画像を載せてみまふ。
↓ 本年末の金利を入れ、2008年までの推移グラフが完成しました
【 政策金利の年推移 データ:毎年末 】
※ 日本はこの間↓ずっと、0~0.5%を這いずり中デス
Swapだけを引き出せる?スワップの扱い別一覧 【 別表 】
FX各社のスワップ金利(スワップポイント)を比較 【 別表 】
高金利通貨の利回り一覧 【 別表 & グラフ 】
信託保全や健全性でFX会社を比較 【 別表 】
対円通貨のスワップ額の推移 【 グラフ表示 】
- 関連記事
-
- スワップ1,000万超えならず。 厳冬を耐えるは派遣切りの方と、FXスワップ派
- ゼロ金利合戦にふらつくFX。 完成! 2008年最終の政策金利表&推移グラフ
- 88円で心停止。 末広がりの数字なのに、スワップ金利派のFXには悪魔的。
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
父も姉たちも先週末が仕事納めで、母は専業主婦。
私とパンキー (ビーグル犬) は万年休日のようなものなので、
▼・x・▼家はお正月モード入り、それぞれの年の暮れを楽しんでます。
円は最高値突破!? 2009年相場の見通し
その判断は最大級ランキングで
咲姫ちん (サキ:下の姉) が 「来年の壁掛けカレンダーってない?」
と聞くので
「幸運を呼ぶ “ 気学 ” カレンダーなら持ってるよん。」
とマネースクウェア・ジャパンからもらった ↓ のを渡したらば、
(-”-)
見るまでは 「えっ、何それ。占い? 欲しい欲しい!」
とか言ってたくせに・・・・・
この運気カレンダーは、マネスクの口座開設者へ抽選でいただける、
毎年恒例で楽しみにしてる人も多いってお品なのだぞ、罰当たりめ。
真姫がマネスクで自動売買を始めたのは今秋なので、
いただいたのは初めて。 人気あるんだそぉデス
2009年の壁掛けカレンダーをまだ準備されてない方に、
真姫おススメの “ FXトレーダー専用カレンダー ” があります。
トラコミュ 投資に役立つアイテム
ヒロセ通商 (← 真ん中あたりにカレンダー詳細へのリンクあり)
のオリジナル非売品で、
口座を開いて1万円を入金するダケ、誰にでもプレゼントされるものなの。
上の説明画像どおり毎日の取引きに役立つ情報満載で、
投資家の声を形にしたと豪語するだけの事はありそな、力の入った特製品です。
トラコミュ FX最前線! 業界&業者ニュース
大きくって見やすいサイズな上に、
マリンカメラマンによる海洋写真入りブルー基調の癒しちゃう系で、
FX関連のカレンダーとして今までにないタイプの柔らかさが
女性の部屋にもいけるのではってのも、真姫的にグー
なトコでふ。
カレンダーゲットには1/4までに1万円の入金が必要だケド、
ヒロセ通商の口座は即日の開設も可能、
クィック入金もあるのでこれからでも間に合います
- 関連記事
-
- 特別に大切なお正月でした。 スワップ派真姫、秘湯から帰還し、FXな日常へ
- FXに特化した大判のカレンダーで、2009年の投資は準備万端。 よぅそろ!
- 相場に向き合うのが “おっくう” な日のFXは、スワップと自動売買に丸投げ
各社の全キャンペーン一覧、更新しました!
FX会社は千差万別、おのおの特徴が!
両サイド
で。
copyright © 2005 ▼・x・▼スワップポイントで金利生活しちゃお! all rights reserved.
Powered by FC2BLOG
.